soopsoriのカラフル天然木を紹介します!
詳細内容
すぷそりの使用する木材を紹介するために、ブロックに切っただけなのですが、
手前味噌ですが、あまりにもかわいくて、感動しています。
一人で眺めるにはもったいなく、皆様にもお見せしますね。
見ていただいたらお分かりの通り、一つのブロックでも、中央部分と端の部分では木目や色が違っていますね。
木は、一つとして、まったく同じものがありません。
同じ木でも、育ってきた環境によっても違うし、このように鮮やかで美しい色の木は、
もったいないことに、真ん中部分だけに表れるのです。
端にはこんなに鮮やかに色が出ないので、他の部分に使われるのです。
そのような理由もあり、木の価格がとても高くなります。
輸入木材が中心になりますので、そのせいで価格も高くなります。
こうした木材は、アメリカ、カナダ、南米、東南アジア、ロシア、アフリカなど、全世界から輸入しています。
花のようにかわいい木たち。 また、木によって木目と色が違うだけでなく、密度と重さも違うのです。
ある木は重く、ある木は軽く・・・また加工する方法が!全部違うのです・・・
このため、soopsoriの商品を作る際には、それぞれの木材の特徴に合わせて、加工をするのです。
また木目に沿って付属品をつくる場合などもあり、生産システムが、それはそれは複雑なのです。
それに加えて、精巧につくるための工程も何度も何度もあります。
こうして原価が高くなるため、流通にコストをかけずにオンライン、予約販売で販売しているのです。
スプソリの木は原木なので、のこぎりで裁断してみると、真ん中も同様の色が出て来ます。
はじめてsoopsoriに接した方は、本当に着色していないか、信じられないでしょうね。
この写真で紹介している木材以外にも、様々な木があるのですが、裁断したのがなくて残念です。
次の機会に・・・また紹介しますね。